公演・イベント情報 公演・イベント情報一覧へ

2026年1月17日(土) 主催公演

鮮やかに蘇る豪華絢爛の映像と、
悲しくも美しい愛の物語を彩る名曲の数々…
19世紀パリ・オペラ座の世界に没入する至極の映画体験!
第82回 ふれぶんシネマ倶楽部
「オペラ座の怪人 4Kリマスター」

鮮やかに蘇る豪華絢爛の映像と、
悲しくも美しい愛の物語を彩る名曲の数々…
19世紀パリ・オペラ座の世界に没入する至極の映画体験!
第82回 ふれぶんシネマ倶楽部
「オペラ座の怪人 4Kリマスター」

話題作をはじめ選りすぐりの名作など、様々なジャンルの映画を毎月1回

お届けしている「ふれぶんシネマ倶楽部」。
見逃した映画、もう一度みたい映画など、是非スクリーンでお楽しみください。

近日発売開始

  • 公演概要
  • 公演概要

    公演日2026年1月17日(土)
    時間

    ① 10:00~ 字幕版

    ② 14:30~ 字幕版

    ※開場はそれぞれ30分前から

    料金

    施設利用料 1枚 300円(全席自由・税込)

    ※3歳以上有料。

    ※各回先着200名

    ※事前予約も可。ただし予約で完売した場合当日券の販売は行いません。

    会場サンホール
    チケット予約開始日

    12月2日(火)10:00~

    ガストン・ルルーの小説を元に、アンドリュー・ロイド=ウェバーが1986年に作曲し、ロンドン・ウエストエンドにあるハー・マジェスティーズ劇場で初演された<オペラ座の怪人>。日本では、劇団四季によって1988年から各地でロングラン公演を果たしており、世界で1億6000万人が観劇、2004年、ロイド=ウェバー自身が製作・作曲・脚本を務め、『バットマン・フォーエバー』などのジョエル・シュマッカー監督とともにこだわりぬいて映画化。2005年1月29日に日本で公開されると、リピーター続出の空前の大ヒットとなり当時のミュージカル映画史上最高興行収入を誇り、全世界興収の40%以上を日本が占めた伝説の作品。映画版では、舞台では描かれないファントムの出生の秘密やラウルとの決闘シーンも映画では追加されており見逃せない

     

    【あらすじ】

    刺激と絢爛、情熱の時代であった19世紀パリ・オペラ座では仮面をつけた謎の怪人・ファントムの仕業とされる奇怪な事件が続いていた。ファントムは若く美しいオペラ歌手クリスティーヌに才能を見出し、彼女に音楽の手ほどきをし、クリスティーヌはファントムを“音楽の天使”と信じてプリマドンナへと成長する。幼馴染の青年貴族ラウルに愛されながらも、孤独な魂と情熱を持ったファントムに心を惹かれていくが、ある日ファントムの仮面の下に隠された秘密を知ってしまう。一方怪事件が続くオペラ座では、ファントムを捕まえようとラウルたちが立ち上がる——。

    製作・脚本・作曲:アンドリュー・ロイド=ウェバー 

    監督:ジョエル・シュマッカー 出演:ジェラルド・バトラー/エミー・ロッサム/パトリック・ウィルソン 他
    配給:ギャガ 2004年/アメリカ/カラー/シネスコ/141分/

    字幕翻訳:戸田奈津子/
    © 2004 The Scion Films Phantom Production Partnership

    チケット販売について

    ●事前予約も可。ただし、予約で完売した場合、当日券の販売は行いません。

    ●各回上映開始45分前より、サンホール前受付にてチケットの引き換えを行います。

    ●予約をキャンセルされる場合は必ずご連絡ください。

    ★土曜シアターサンホール利用券はご利用いただけません。土曜シアターサンホール利用券のご利用は、2024年3月上映分までで終了いたしました。
    ※インターネット予約は行っておりません。ご予約はお電話又はふれあい文化センター新館1階窓口へ。

    主催春日市ふれあい文化センター

お問い合わせ

春日市ふれあい文化センター

TEL:092-584-3366 

春日市ふれあい文化センター

 〒816 - 0831 
福岡県春日市大谷6丁目24番地
交通アクセス
 TEL.092-584-3366 
FAX.092-501-1669

お問い合わせ