日本の伝統食である糀を学んで実際にお米から糀を作ってみましょう。持ち帰って育てて、甘酒にしてもよし、塩こうじにしてもよし。こどもから大人まで初めての方でも参加しやすい糀づくり入門編の講座です。
★まちづくり支援センター・ぶどうの庭 連携企画 とは?
まちづくり支援センター・ぶどうの庭と春日市ふれあい文化センターのコラボ企画。
ぶどうの庭の人気講座をふれぶんで出張開催します!
日本の伝統食である糀を学んで実際にお米から糀を作ってみましょう。持ち帰って育てて、甘酒にしてもよし、塩こうじにしてもよし。こどもから大人まで初めての方でも参加しやすい糀づくり入門編の講座です。
★まちづくり支援センター・ぶどうの庭 連携企画 とは?
まちづくり支援センター・ぶどうの庭と春日市ふれあい文化センターのコラボ企画。
ぶどうの庭の人気講座をふれぶんで出張開催します!
募集終了
| 公演日 | 2024年2月12日(月・祝) |
|---|---|
| 時間 | ①10:00~12:30 ②14:30~17:00 |
| 料金 | 参加費2,000円(別途材料費1,000円) |
| 会場 | 旧館1階 料理講習室 |
| 対象 | 小学生以上 ※小学校4年生以下は要保護者同伴 ※同伴者は1名につき2名まで ※未就学児入場不可 |
| 定員 | 各回12名 ※応募多数の場合は抽選 |
| 講師 | 安武 なほこ(発酵生活アドバイザー/糸ほどき) |
| 持ち物 | ・前日から水に浸したお米(4合/約600g) ・エプロン ・三角巾 ・マスク ・筆記用具 ・保冷バッグ |
| 申込期間 | 1月9日(火)~1月30日(火)必着 |
| 主催 | 春日市ふれあい文化センター |
|---|---|
| 協力 | まちづくり支援センター・ぶどうの庭 |
春日市ふれあい文化センター
TEL:092-584-3366