弥生の里音楽祭の開催期間中、新館1階のロビーに、市民の皆様からのメッセージを掲示するメッセージボードを設置します。
テーマは「音楽」または「弥生の里音楽祭」に関することであればなんでもOK!
みなさんの音楽への熱い思いや、ふれぶんのイベントでの思い出、今年の音楽祭プログラムへの期待や出演者へのメッセージなどを、文章やイラストなど、自由な形でお寄せください。
あなたの思いを言葉や絵で表現して、一緒に音楽祭を盛り上げましょう!
★9/15更新★
野村誠さんからのメッセージ動画を掲載しました!
弥生の里音楽祭の開催期間中、新館1階のロビーに、市民の皆様からのメッセージを掲示するメッセージボードを設置します。
テーマは「音楽」または「弥生の里音楽祭」に関することであればなんでもOK!
みなさんの音楽への熱い思いや、ふれぶんのイベントでの思い出、今年の音楽祭プログラムへの期待や出演者へのメッセージなどを、文章やイラストなど、自由な形でお寄せください。
あなたの思いを言葉や絵で表現して、一緒に音楽祭を盛り上げましょう!
★9/15更新★
野村誠さんからのメッセージ動画を掲載しました!
★市民の皆様から寄せられたメッセージをご紹介します★
↓↓↓↓↓↓↓↓≪8月15日更新≫↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
▼▽「0才からのコンサート~home 家族で気軽に音楽会~」来場者アンケートより▽▼
▼▽「やよいの里の夏休み いろどりワークショップ~」参加者アンケートより▽▼
▼▽「ピアノリレーマラソン~スタインウェイを弾いてみよう~」 来場者アンケートより▽▼
▼▽「横山幸雄×假屋崎省吾 ピアノと花の華麗なる世界」 来場者アンケートより▽▼
▼▽「オープニングロビーコンサート~アートで彩る動物たちの音楽会~」 来場者アンケートより▽▼
▼▽「100人のフリーステージvol.1」来場者アンケートより▽▼
▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△
↓↓↓↓↓↓↓↓↓≪7月16日更新≫↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
▼▽「やよいの里の音楽づくりワークショップ~ノムさんと一緒にふれぶん組曲をつくろう~」参加者アンケートより▽▼
▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△
↓↓↓↓↓↓↓↓↓≪7月1日更新≫↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
★今後も音楽祭プログラムのアンケートに寄せられた感想などを随時ご紹介していきます★
ふれあい文化センター新館1階ロビーでは、こちらでご紹介できなかったイラストなども掲示しています!
当館にお立ち寄りの際にはぜひご覧ください♪

★皆さんの思いがいっぱいのイラストもたくさんご投稿いただきました★
















★音楽祭プログラムの出演者からのメッセージ動画をご紹介します★
◆7月10日(土)・11日開催「やよいの里の音楽づくりワークショップ~ノムさんと一緒に“ふれぶん組曲”をつくろう~」
【講師】野村 誠(作曲家・鍵盤ハーモニカ奏者・ピアニスト)
◆8月9日(月・祝)開催「0才からのコンサート~home 家族で気軽に音楽会~」 公演情報はこちら
【出演】木山 裕策/
九州シティフィルハーモニー室内合奏団弦楽アンサンブル
〔朝来 桂一(ヴァイオリン)/藤松 敦仁(ヴァイオリン)/島森 恵三(ヴィオラ・客演)
森田 良平(コントラバス)/室屋 麗華(ピアノ・客演)〕
◆7月25日(日)開催「横山幸雄×假屋崎省吾 ピアノと花の華麗なる世界」 公演情報はこちら
【出演】横山 幸雄(ピアニスト)/假屋崎 省吾(華道家)
◆7月24日(土)開催「第21回弥生の里音楽祭 オープニングロビーコンサート」 公演情報はこちら
【出演】アートムジカ〔田中 美江(ピアノ)/小野 弥生(ソプラノ)/保坂 真紀(画家)〕
春日市ふれあい文化センター
TEL:092-584-3366